どうもこんばんは。i9qqiです。
さて、一般的な企業勤めの人は2019年~2020年にかけての年末年始は9連休になる人が多いんじゃないでしょうか!?
皆さんはどう過ごされる予定ですか?
僕の今までの年末年始の過ごし方は、実家に帰ってゴロゴログダグダ。
長期休みなのでガッツリ資格勉強でもするぞー!と毎回意気込んでいましたが結局は特になにもせず。
ということで今回の年末年始は実家でぐだるよりは、旅行にでも行ってみようかな~と思ってます。
行き先候補
- 台湾(台南、高雄)
- 東南アジア
- ロシア(ウラジオストク)
台湾(台南、高雄)
6月に台北に行ってきたので、今度はより昔ながらの台湾を感じることができると言われている台南、高雄に行こうかなと考えています。
日本から近くて旅費も安い。(年末年始だとさすがにちょい高めですけど)
正直、6月に台湾行った時はGの不安さえなければ野宿できるなって思ったくらい治安に不安は感じませんでした。
安全安心の台湾です。
東南アジア
初海外でいきなりヨーロッパに行くのは不安(主に治安の面)があるし、距離も遠く時間もかかるということでそこら辺がクリアになる台湾に行ったわけです。
しかしまだ海外慣れしていないので、1回くらい東南アジアでも挟んでおくかーというのが正直なところ。
あとは以前にテレビ朝日の「陸海空 地球征服するなんて」という番組でバイキングの西村さんがタイ縦断しているのを見て面白そうだな~と思ったのも理由です。
ロシア(ウラジオストク)
ヨローッパ不安と言いながらやっぱり行きたい、でも距離遠い・・・。
という悩みを解消してくれるのがヨーロッパ最東端の都市、ロシアの「ウラジオストク」です。(端っこ好きだな)
日本から2時間30分と台湾行くよりも断然近い!
でも1月前後のウラジオストクめっちゃ寒そう。
某記事によると1月の平均最高気温は-8℃、平均最低気温はー15.3℃とのこと。
岩手より全然寒いっすね。
見たいものは山ほどあるのさ。
ということで行きたいところをいくつかピックアップしました。
これで行かなかったらアホですね・・・w
コメントを残す