資格試験に申し込んだ

デデン!

突然ですが、11月におこなわれる工事担任者DD3種の合格を目指します!パフパフ

なんでこの資格を受けようと思ったかというと、基本は電気電子の知識が問われる試験なんだけど、一部IT系の知識も問われるので面白そうだなーと思ったから。

今の仕事(SE)で必要かと言われると全くそんなことはないんだけど、あんまIT業界で持っている人いないんじゃね?よし受けよう!ってのも理由。

8月13日に参考書を購入。

んで、勉強し始めたんだけど、当初はもうわけが分からなくて参考書を1周できるか不安だった。

中学高校は文系、というより全然勉強してなかったのでマジで分からんw

フレミングの法則・・・なんすかソレ?

いや、手をバキューンみたいな形にするのは知ってるけど、んで、その指が何?って状態。

だったのが、3週間近く勉強すると一応参考書の模擬問題で7割近く取れるようになった。いや、継続するって大変だけどちゃんと返ってくるんだな(受かってからもう一度言いますw

ということで明日も勉強。明後日も勉強。

よし、合格するぞ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。