ども。i9qqiです。
昼休憩中に笹塚の十号通り商店街を歩いているとこんなお店を発見!
10月15日オープンということでつい最近ですね。
以前はパン屋が入っていた場所です。
から揚げの天才ってどこかで見た記憶があるけど、ついに笹塚にも進出してきましたか・・・!
大社長であるテリー伊藤さんがスピーカーから「笹塚のみなさ~ん!」と呼び掛けています。
オープンしたばっかりということもあり、結構お客さん来てましたね。
意外なことにサラリーマンが多かったです。

さて早速、からたま弁当(3個)を買ってきました!


から揚げがでかすぎて箱が閉じられてないよ!w
お弁当はから揚げ、玉子焼き、ライスの内容で以下のバリエーションになっており、他にもから揚げだけ、玉子焼きだけといったメニューもあります。
から揚げ各種1個 :99円(税別)
からたま弁当(2個):399円(税別)
からたま弁当(3個):498円(税別) ※1番人気
かたらま弁当(4個):597円(税別)
さて肝心のお味はというと、から揚げは革がめっちゃパリパリして中はジューシー。
味も黒・白・赤と3種類を楽しむことができ、それぞれ
黒は「秘伝の黒醤油」
白は「塩麹と極出汁」
赤は「コクの赤味噌」
という味になっています。
店員さんに言えば、全部同じ味、黒2個白1個みたいに自由に組み合わせることもできます。
個人的には黒の醤油味がシンプルで一番美味かったですね~。(語彙力)
玉子焼きはずっしりと肉厚で密度高く、甘すぎないちょうど良い甘さ。
これがテリー伊藤さんの実家、築地にある卵焼き屋の味をということになるのだろうか。
築地のお店も行ってみたくなりましたね。


ということでから揚げの天才(笹塚)の食レポでした。
コンビニで同価格帯の唐揚げ弁当を買って食べるよりはやはり満足感があると思います!
コメントを残す