【本州最南端のネコ】和歌山県串本町にある潮岬に行ってきた!③
どうも、i9qqiです。 さて。 前回の【本州最南端のネコ】和歌山県串本町にある潮岬に行ってきた!② に引き続き、今回も潮岬ですよ~! まだまだ引っ張るよーw
どうも、i9qqiです。 さて。 前回の【本州最南端のネコ】和歌山県串本町にある潮岬に行ってきた!② に引き続き、今回も潮岬ですよ~! まだまだ引っ張るよーw
どうも、こんばんは。 02:59:59の次が02:00:00に戻る、壊れた電波時計を買い替えようとしているi9qqiです。 電波時計とは・・・。 さて。 前回の記事で潮岬の一部をご紹介しましたが、まだまだ伝えきれていない…
どうもこんばんは。 ブログって書かないとアクセスこないんだなって実感しているi9qqiです。 さて。 ほぼ1年かけて本州の端っこを巡ってきましたが、今回は最後となる本州最南端の潮岬を訪れてきました! 2019年9月27日…
どうもこんばんは。 i9qqiです。 さて。 前回、前々回と毘沙ノ鼻と角島に行ってきました。 絶景を見れて気分爽快。 時間も経ちさぁ帰ろうかと思うも、いい具合に日も暮れてきたので夕焼けを見ようと、もう一度毘沙ノ鼻に行って…
どうもこんばんは。 久々に部屋の掃除をしたi9qqiです。 さて。 前回、福徳稲荷神社に寄り道しましたがやっとこさ角島に辿り着きました! 僕は端っこも好きだけど、島も好きなんじゃぁ~
どうもこんばんは。 i9qqiです。 先日、本州最西端の毘沙ノ鼻に行ってきた記事を書きました。 今回の旅の目的は本州最西端踏破ですが、それだけだともったいないということで毘沙ノ鼻を訪れた後に角島に行ってみることにしました…
どうもこんばんは。 半年前からギーギーと異音が鳴っている洗濯機を使い続けているi9qqiです。 さて。 前回の大間崎からはだいぶ期間が空いてしまいましたが、2019年5月22日に本州最西端、山口県下関市にある毘沙ノ鼻を踏…
どうもこんばんは。i9qqiです。 さて、一般的な企業勤めの人は2019年~2020年にかけての年末年始は9連休になる人が多いんじゃないでしょうか!? 皆さんはどう過ごされる予定ですか?
こんばんは。 部屋の掃除が捗らないi9qqiです。 さて。 2019年1月5日、青森県下北郡大間町にある本州最北端の大間崎に行ってきました! 前回のトドヶ崎からわずか4日と我ながら行動が早いです。
こんばんは。 慢性腰痛に悩まされているi9qqiです。 さて。 先日の記事で報告した通り、 2019年1月1日、本州最東端、岩手県宮古市にあるトドヶ崎に行ってきました! もう11か月も前の出来事ですがせっかくなので記事に…